炉物理部会賞
炉物理部会賞は、原子炉分野の若手研究者・技術者の奨励を目的として、本分野において優れた活動を行っている若手研究者・技術者・組織施設に対して贈呈するものです。
炉物理部会では、2007年度より、原子炉物理学分野の若手研究者・技術者の奨励を目的として、本分野において優れた活動を行っている若手研究者・技術者に対して、日本原子力学会・炉物理部会賞 奨励賞を贈呈しております。
また、2016年度より、本分野の発展に著しい貢献・功績が認められる活動を行っている研究者・技術者に対して、炉物理部会賞 貢献賞を贈呈しております。
応募資格
受賞の判定基準
応募方法
締切日
選考・表彰
過去の受賞者
第18回 2024年度 |
奨 励 賞 |
受賞者 | 佐々木 悠人 (日本原子力研究開発機構) |
題目 | 原子炉を用いた医療用RI製造に関する研究 | ||
受賞者 | 大島 吉貴 (原子力エンジニアリング) | ||
題目 | 不連続因子を用いた中性子輸送計算手法の高度化に関する研究 | ||
受賞者 | 佐藤 駿介 (電力中央研究所) | ||
題目 | 軽水炉使用済燃料の特性把握に関する研究 | ||
第17回 2023年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 中嶋 國弘 (日本原子力研究開発機構) |
題目 | 核破砕中性子源の非ポアソン性を考慮した加速器駆動未臨界体系に対する原子炉雑音解析 | ||
受賞者 | Tsendsuren Amarjargal (東工大) | ||
題目 | 窒化物燃料ナトリウム冷却回転燃料シャッフリングブリードバーン高速炉の成立性 | ||
第16回 2022年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 近藤 諒一 (日本原子力研究開発機構) |
題目 | エネルギーに関するスペクトル展開を用いた共鳴計算手法に関する研究 | ||
第15回 2021年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 辻田 浩介 (原子力エンジニアリング) |
題目 | 時間依存の非均質中性子輸送に関する計算手法の高度化 | ||
受賞者 | 福田 航大 (日本原子力研究開発機構) | ||
題目 | 燃料デブリによる臨界事故時の影響評価に関する研究 | ||
第14回 2020年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 竹田 敏 (阪大) |
題目 | 中性子吸収材の添加によるTRU核種の生成量抑制に向けた検討 | ||
第13回 2019年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 木村 礼 (東芝ESS) |
題目 | 毒物を用いた水素化物減速ヒートパイプ冷却小型炉心の温度反応度制御に関する研究 | ||
受賞者 | 藤田 達也 (規制庁) | ||
題目 | 国産核データJENDL-4.0およびCASMO5/TRACE/PARCSを用いたSPERT-III実験の解析および不確かさ評価 | ||
受賞者 | 桑垣 一紀 (東工大) | ||
題目 | 定在波型ブリードバーン高速炉の概念研究 | ||
貢 献 賞 |
受賞者 | 近畿大学 原子力研究所 | |
題目 | UTR-KINKIを用いた原子力研究および教育への多大な貢献 | ||
第12回 2018年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 山中 正朗 (京都大学 複合原子力科学研究所) |
題目 | 加速器駆動システムにおけるパルス中性子源を用いた実効遅発中性子割合の測定 | ||
受賞者 | 方野 量太 (日本原子力研究開発機構) | ||
題目 | Reduced Order Modeling(ROM)に基づいた効率的な感度係数評価手法の開発 | ||
貢 献 賞 |
受賞者 | 京都大学 複合原子力科学研究所 臨界装置部 | |
題目 | 新規制基準対応再稼働による炉物理実験研究及び教育への多大な貢献 | ||
第11回 2017年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 川本 洋右 (四国電力) |
題目 | 軽水炉における崩壊熱と核種生成量の評価精度に関する研究 | ||
受賞者 | Delgersaikhan Tuya (東京工業大学) | ||
題目 | 積分型動特性モデルによる東京電力福島第一原子力発電所燃料デブリ体系の多領域超臨界動特性解析 | ||
貢 献 賞 |
受賞者 | 受賞者なし | |
題目 | |||
第10回 2016年度 |
奨 励 賞 |
受賞者 | 大久保 卓哉 (日本原子力研究開発機構) |
題目 | GPUを用いたモンテカルロ計算の高速化に関する研究 | ||
受賞者 | 田渕 将人 (原子力エンジニアリング) | ||
題目 | Characteristics法の高精度化・高効率化に関する研究 | ||
受賞者 | 松宮 浩志 (東芝) | ||
題目 | 事故耐性燃料材料としてのSiCの反応度測定実験および解析に関する研究 | ||
貢 献 賞 |
受賞者 | 多田 健一 (日本原子力研究開発機構)、国枝 賢 (日本原子力研究開発機構) | |
題目 | 核データ処理システムFRENDYの自国開発 | ||
第9回 2015年度 |
奨 励 賞 |
受賞者 | Odmaa Sambuu (東京工業大学) |
題目 | 小型高温ガス炉の受動的崩壊熱除去のための設計条件の研究 | ||
受賞者 | 渡辺 友章 (日本原子力研究開発機構) | ||
題目 | ランダムサンプリング法を用いた断面積調整法の研究 | ||
受賞者 | 丸山 修平(日本原子力研究開発機構) | ||
題目 | 燃料組成変動に対する高速炉炉心設計手法の研究 | ||
第8回 2014年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 鈴木 求 (電力中央研究所) |
題目 | 軽水炉使用済燃料の核種組成解析による集合体燃焼計算手法の検証 | ||
第7回 2013年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 遠藤 知弘 (名古屋大学) |
題目 | エネルギーおよび空間依存性を考慮した三次中性子相関法に関する研究 | ||
受賞者 | 左近 敦士 (近畿大学) | ||
題目 | 加速器駆動システムに対するパワースペクトル解析に基づいた未臨界度測定 | ||
第6回 2012年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | Byambajav munkhbat (東京工業大学) |
題目 | Design study on small and simple nuclear reactors intended for large-diameter Si crystal doping using PWR fuel assemblies | ||
受賞者 | 伴 雄一郎 (東芝) | ||
題目 | 空間依存動特性方程式の数値解法の高度化 | ||
第5回 2011年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 千葉 豪 (北海道大学) |
題目 |
高速炉核特性解析法の高度化 Improvement of fast reactor neutronics calculation methods |
||
受賞者 | Dwi Irwanto (東京工業大学) | ||
題目 | Simplified Small Pebble Bed Reactor and the Use of Natural Uranium | ||
第4回 2010年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 菅原 隆徳 (日本原子力研究開発機構) |
題目 |
MA 装荷臨界実験による核変換システムの炉物理パラメータに含まれる不確かさの 低減可能性に関する解析的研究 Analytical Study on Potential Reduction of Uncertainty in Reactor Physics Parameters for Nuclear Transmutation System by MA-loaded Critical Experiment |
||
第3回 2009年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 竹澤 宏樹 (東京工業大学) |
題目 |
低濃縮ウランを用いた原子炉励起レーザー発振実験用結合炉の核設計に関する研究 Neutronic Design Study on a Coupled Reactor for Reactor-Pumped Laser Experiments Using Low Enriched Uranium. |
||
受賞者 | 佐野 忠史 (京都大学) | ||
題目 |
核特性予測精度向上に関する研究 Study on the improvement of prediction accuracy for the neutronics characteristics |
||
第2回 2008年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | 渡邉 将人 (中部電力) |
題目 |
BWR の起動領域中性子モニタ(SRNM)指示値の予測精度向上に関する研究 Improvement for prediction of startup range neutron monitor (SRNM) signal in BWR |
||
受賞者 | 西原 健司 (日本原子力研究開発機構) | ||
題目 |
分離変換技術の導入効果に関する研究 Study on Impact of Partitioning and Transmutation Technology |
||
第1回 2007年度 概要(pdf) |
奨 励 賞 |
受賞者 | Sidik Permana (東京工業大学) |
題目 |
ウラン/トリウムを燃料とする重水/軽水冷却増殖炉の可能性に関する研究 Study on Impact of Partitioning and Transmutation Technology |
Copyright (c) 日本原子力学会炉物理部会 / Reactor Physics Divisio, Atomic Energy Society
of Japan